着物レンタルは良質・お手頃価格、安心フルセット宅配の「和楽庵」
-
- どうしてこんなに安いの?
-
当社は、着物普及の為に安価な価格を設定に努めています。
1941年創業の呉服専門店の特性を活かし、品質を確認して提供しています。
-
- 商品の値段の違いは?
-
商品の値段の違いは大きく、素材・品質・技法等の仕事量から割り出して構成されています。
また、作家・ブランドにより価格の差異が発生しております。
-
- 商品を見ることができますか?
-
■店舗
ご来店される場合:店頭にて申し込み並びに新品未仕立ての試着下見ができます。
営業時間:10:00~17:00
休業日:日曜・月曜・祝日、お盆(8/14~8/16)、年末年始(12/26~1/3)、成人の日2日前
■インターネット
申し込み前に商品を確認したい場合【下見】をご利用ください。
【下見】申し込み前に質感やお顔映りを確認するために事前に送付しています。
システムとしては、お客様のご利用日を仮予約させていただき、ご指定の下見日に商品を送付します。
※但し、着物のみの配送とします。
レンタル期間:1泊2日※着用不可
ご利用金額:4,180円(税込)
お支払方法:カード払い
ご利用可能期間 |
振袖・振袖袴 |
12月1日~1月31日除く |
訪問着・黒留袖・色留袖・カジュアル着物 |
年中可能 |
子供きもの・浴衣 |
下見をご利用いただけません |
本日より60日後までお申し込みを受付いたします。
-
- 振袖のカタログはありますか?
-
当社では、カタログをご用意しておりません。
皆様に着物を着ていただく為に、カタログ・送料等の経費を使用せず安価な価格に努めております。
-
- 掲載画像と同じコーディネートですか?
-
商品掲載されている帯、小物はイメージとなり、同じコーディネートではありません。
当社のレンタル申し込みは
○お客様が帯・小物を選ぶこと
○当社スタッフに帯・小物のコーディネートをお任せいただくこと
上記より選択し申し込みいただけます。
-
- いつ頃申し込みすればいいですか?
-
当社はご利用日の1年半前よりレンタル受付しています。
沢山の商品からお選びいただく為にお早目の申し込みをおすすめしています。
-
- 電話で申し込みできますか?
-
当社は、電話申し込みを受付していません。
申し込み方法は、ホームページと店舗での受付とします。
※ホームページからの申し込みができない場合
ご利用ガイドの申し込みフォームが進まないをご参照ください。
-
- 着物を汚してしまった場合は?
-
商品を汚してしまった場合、絶対にご自分で洗濯や補修をなさらないでください。
汚物がある場合汚物を取り除き、タオル等で水分を押し出すようにしてください。決してこすらないでください。
何による汚れかを「返却シート」に書き記していただき、そのままご返却ください。
安心して当日お過ごしいただく為に、「安心保険」のご加入をおすすめしております。
ご利用ガイドのメンテナンス・安心保険を参照ください。
-
- レンタル期間より延長したい場合は?
-
1日につきレンタル料金の10%追加(最大5日間:10泊11日)
※レンタルを申し込み後、お問合せフォームの「お問合せ内容」欄に申し込み番号、ご利用期間(商品到着日~返送日)、レンタル期間を変更したい旨をご記入いただきお問合せください。3営業日以内に合計金額をお知らせします。
-
- 結婚式場(ホテル、美容院等)に発送できますか?
-
申し込みフォームのお届け先に配送先、住所、電話番号をご入力ください。
※挙式会場などへのお届けの場合は、配達備考欄に例)○○挙式 ○○○家・○○○家と明記してください。
※配送先にあらかじめご連絡の程お願いします。
-
- レンタル期間は?
-
レンタル期間は5泊6日となります。
ご利用ガイドのレンタル期間をご参照ください。
-
- ヘアメイク、着付、写真撮影はできますか?
-
ご来店の方に限り、当社にて受付しています。
-
- 振袖の新作はいつ入荷しますか?
-
新作の入荷時期は設定されてなく、入荷次第都度登録しています。
-
- メンバー登録しないとだめですか?
-
お客様よりメールが届かないという問い合わせと当社よりご連絡が取れないという現状を鑑み、
HPリニューアルを機にメンバー制とさせていただく運びとなりました。
お客様に安心をご提供させていただくよう努めてまいります。
メンバー登録後、マイページをご利用いただけます。
○お客様登録情報
○申し込み履歴
○メール履歴
また、申し込み履歴より以下の機能をご利用いただけます。
○申し込み内容の確認
○キャンセル申請
○届け先・配達時間変更
○商品明細発行
○領収書発行
-
- 商品一覧ページの 準 発 レ ク マークの意味は?
-
各マークの意味は、以下になります。
準 発送準備中・・・・・発送間近となり商品の梱包作業中です。
発 発送待ち・・・・・・配送業者へ商品の配送依頼中です。
レ レンタル中・・・・・お客様が商品をご利用中です。(商品の配達中も含みます。)
ク クリーニング中・・・ご使用後のクリーニング処理中です。
発送のための梱包作業中やレンタル中、クリーニング中などのため、
ご来店いただいても、すぐに現品をご確認いただくことができない商品となります。